「解約金をタダにできる」は本当か?
ウォーターサーバーのキャッシュバックキャンペーンで本当に解約金はタダになるのか、全額取り戻せるのか、疑問に思っている方にお答えします。
実は必ず無料にできるわけではないし、キャッシュバックがもらえない場合もあるんです。
- 今使っているウォーターサーバーを他社に乗り換えたいと思っている方
- 乗り換えたいけど解約金がかかるのが嫌だなと思っている方
ウォーターサーバーには乗り換えキャンペーンというものがあります。これを活用すればキャッシュバックで解約金を取り返せます。しかし、キャッシュバックを確実にもらえるためには条件があります。
今のウォーターサーバーに不満があるという方はぜひ参考にしてください。
今使っているウォーターサーバーの解約金はいくら?
今使っているウォーターサーバーの解約金はいくらでしょうか?もしわからなければ利用規約などで確認できます。会社によっては「解約手数料」、「違約金」など名称が違う場合もありますが意味は同じです。
通常であれば1万円前後が相場と言えますが、料金プランによっては1万円台半ばから後半という場合もあります。
乗り換えキャンペーンは会社によってキャッシュバックの上限金額が決まっているので解約金の金額が判断材料となります。
乗り換えたいウォーターサーバーのキャッシュバックはいくら?
乗り換えたいウォーターサーバーの会社が決まっている場合はそのキャッシュバックの上限金額はいくらでしょうか?キャッシュバックの金額はキャンペーンの画面などに出ているので分かりやすいかと思います。
「キャッシュバック」とは解約金を肩代わりするのでうちに乗り換えてください、という意図で払ってくれるものです。
今使っているウォーターサーバーの解約金と比べてキャッシュバックの金額よりも解約金のほうが安い場合は解約金までしかもらえません。(例:キャッシュバックの上限が1万円で解約金が5千円の場合は5千円がキャッシュバックされます)
キャンペーンの金額が必ず満額もらえるわけではないことに注意しましょう。
解約金を実質的に無料にすることが目的でウォーターサーバーを乗り換えるのであれば、解約金よりもキャッシュバックの金額が多くなければならないのできちんと比較しましょう。
キャッシュバック以外に比較すべきこと
キャッシュバックの金額以外にもランニングコストや初期費用、お水の価格も比較しましょう。
今のウォーターサーバーで不満な点はどこでしょうか?今感じているデメリットを解消できるメーカーを選ばないと乗り換えても失敗したと感じることになります。
譲れないポイントは明確にしましょう
ウォーターサーバーに対するこだわりや譲れないポイントがあれば明確にしておきましょう。たくさんの選択肢の中から選ぶことになるので「この条件を満たせるもの」として数を絞らなければベストな選択はできません。
多くの方がこだわっている点は
- お水は天然水か
- 価格は安いか
- ボトルタイプは使い捨てか、要返却か
この3つだと思います。また、この3つについて条件を満たせば大きな失敗はないはずです。
このサイトではお水の価格が安く、天然水であり初期費用無料、家庭用で使いやすい使い捨てのワンウェイ方式のウォーターサーバーをおすすめします。
乗り換えに最適なメーカー3選
プレミアムウォーター
当サイト管理人も愛用しているプレミアムウォーター。比較すべき項目を下記にまとめます。お水の価格の500mlあたりはボトルシールキャンペーン適用後の計算となります。おいしい天然水でおすすめです。キャッシュバック以外にもボトル2本がプレゼントされます。
キャッシュバックの金額 | 最大16,000円 |
お水の価格 | 12ℓ入り1,960円(500mlあたり約75円) |
ウォーターサーバー本体のレンタル料金 | 無料 |
初期費用 | 無料 |
フレシャス
選べる天然水、dewo、Slatなどおしゃれで高機能なウォーターサーバー本体で大人気のフレシャス 。本体のレンタル料金無料にはお水の注文量などの適用条件があります。さらに今ならエコバッグプレゼント。
キャッシュバックの金額 | 最大16,200円(現在キャンペーン中) |
お水の価格 (使用するサーバーにより異なる) |
9.3ℓ入り1,465円(500mlあたり約79円) 7.3ℓ入り1,167円(500mlあたり約81円) |
ウォーターサーバー本体のレンタル料金 | 無料(条件あり) |
初期費用 | 無料 |
うるのん
天然水がおいしいうるのん もキャッシュバック金額は多めです。さらにボトル2本もプレゼント。
キャッシュバックの金額 | 最大8,000円 |
お水の価格 | 12ℓ入り1,900円(500mlあたり約79円) |
ウォーターサーバー本体のレンタル料金 | 無料 |
初期費用 | 無料 |
解約金の支払い明細は必ず保存しておく
解約金の支払い明細は必ず保存しておきましょう。キャッシュバックを申請する際に提出が必要です。
会社によっては
- クレジットカードの利用明細
- 銀行引き落としの場合は通帳のコピー
- 納品書
など提出が必要な書類が違う場合もあるのでキャンペーン適用条件を確認しましょう。
同一の名義で契約する
解約するウォーターサーバーの名義と新しく契約してキャッシュバックをもらうウォーターサーバーは同じ名義で契約しましょう。
大半の会社でキャッシュバックは同一名義での契約が適用条件になっています。
例えば今までは奥さんの名義で契約していたのが新しく旦那さんの名前で契約する場合はキャッシュバックをもらえなくなるので気を付けましょう。
キャンペーン対象外の会社がある
乗り換えキャンペーン対象外の会社もあります。
最も多いケースは、今までの会社と新しい会社がグループ企業の場合はキャンペーン対象外という場合です。
ウォーターサーバー業界にはたくさんの会社がありますが大手企業の傘下という会社もあります。例えば「オーケンウォーター」、「アイディールウォーター」などはコスモウォーターの傘下です。サーバー本体がそっくりなんです。
うちで現在使っているプレミアムウォーターは2016年末にクリティアを合併しました。このように業界再編のような動きもあります。
グループ企業同士での乗り換えではキャッシュバックキャンペーンは対象外になります。
キャッシュバックが目的で乗り換える場合は対象外となる会社を調べましょう。
キャッシュバック上限額が業界最高クラス
キャッシュバック上限金額が業界最高クラスのプレミアムウォーターがおすすめです。
前述のとおり、クリティアからの乗り換えはキャンペーン対象外となりますがそれ以外からの乗り換えであればおススメです。天然水のウォーターサーバーをお探しならぜひどうぞ。
以上、ウォーターサーバーの乗り換えキャンペーンのキャッシュバックを利用して解約金を無料にする方法をお伝えしました。
コメント